リビングの雨戸を開けようとすると
どこからともなく走り寄ってくる我が家の王子
そして・・・
おりるにゃん♪
よいしょ♪
ちゃくち~♪
背中ゴロゴロ♪
拾い上げても何度も出ていくユズと、
見てるだけ~♪ のムギ
ボクはおうちでひなたぼっこのほうがいいにゃん♪
それでも、何度も外へ出て行くユズを見て、真似っこしたがるムギ

困ったもんだ
応援していただけると嬉しいです
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
出ていってる先は、外ですか?
脱走しないのなら羨ましいです!!!外のほうが気持ちよさそうだし写真の撮り甲斐もありますからねー。
というかうちも玄関はドア開けても出ていこうとはしないんだけど、1回だけ2階の窓を5センチ締め忘れてたら気づいたら屋根の上にいて、どんどんあっちの方に行っちゃった事があって、ものすごく怖くて焦ったことがあるので、あれ以来、脱走が一番コワイですw
(食いしん坊なのでオヤツちらつかせたら走って戻ってきました)
ムギさんお腹パンパンで幸せそうですね!!!!
ひゃぁ~
まだまだ遠くへは行かなそうですが
見てるだけでドキドキしてしまいます(゜Å゜;)
実家では昔、出入り自由だったので
こういう光景も慣れているはずなのになぁ
ムギちゃんはインドア派なのかしらねw
まぁそのうちお外も寒くなって
ユズちゃんもおうちの良さがわかってくれることでしょう^^
ところで、ムギちゃんのおなか・・
ぽよぽよ~~~~

ユズちゃんは好奇心旺盛の行動派ですね!
度胸もありそう(* ´艸`)
ムギちゃんも好奇心はいっぱいだけど慎重派ですよね(´ー`*)
ユズちゃんがやっていることをジッと見て、安全だと分かったら
GO!!って感じかな(*・∇・*)
性格は違うけど仲良しのユズちゃん&ムギちゃんを見ていると
ほっこりします(*´ー`)
出ていってる先は外です(^^ゞ
掃きだし窓から、ぴょんと飛び降りて、背中をズリズリさせるのが
ユズにとってのマイブームのようです。
たぶん今のところは、どっか遠くへ行こう!という度胸はないように
思えます。行動範囲はほんの1メートルほどですから(^^;)
「5センチの締め忘れ」わかります!
私もそれでよく先代猫に脱走されていました(=´Д`=)
でも2階の窓から屋根の上というのは怖いですね(゚Д゚;)
猫さんは平気そうだけど、見ているこっちは肝を冷やします。
だけどすぐ戻ってきてくれてよかったです(=^・^=)
> ムギさんお腹パンパンで幸せそうですね!!!!
最近、遊びをさぼってるからなσ(´Д`)
もっと、運動させねばヽ(・ω・´メ)
遠くへ行きたいわけじゃなく、家の中とは違う環境に
興味があるのかな~って感じです。
すぐ捕獲しちゃうので、満足できてないのかも(^^;)
ムギもユズに刺激され、お外に興味津々です(=´Д`=)
ただちょっと慎重派なので、ユズみたいにすぐ行動には
移さないけど・・・
> ところで、ムギちゃんのおなか・・
> ぽよぽよ~~~~
まあ、幸せなおなかってことで・・・(^◇^;)
ユズの分も食べてる気がする(ーー;)
そうですね。
ユズは行動派、ムギは慎重派、そんな感じです。
言い方を変えると、何も考えないユズと考えているムギ(=^・^=)
でしょうか(^^ゞ
> ユズちゃんがやっていることをジッと見て、安全だと分かったら
> GO!!って感じかな(*・∇・*)
案外、ムギがユズをそそのかしてやらせてるのかも・・・
ムギが黒幕でユズが実行犯!!みたいな(^◇^;)
でもまあ、バランスがとれている仲良し兄弟ですね(*^。^*)
コメントの投稿