こんばんは
素晴らしい躍動感あるお写真の数々。
はちさんの羽がもげても、
これなら本望ですよ、たぶん。
おもちゃにとって、遊んでもらうのが一番ですからね、きっと。
でも、2人とも元気ですねぇ。
さすが、若い男の子。
エネルギーが違いますよね。
(おぢさんのひがみぢゃないです)
> 素晴らしい躍動感あるお写真の数々。
> はちさんの羽がもげても、
> これなら本望ですよ、たぶん。
> おもちゃにとって、遊んでもらうのが一番ですからね、きっと。
この蜂さん、他のお家でも見かけたことありますが、
ミノムシになっていることが多いですね(;^ω^)
でもミノムシになっても喰いつきはそんなに変わらない
優秀なおもちゃです(*^。^*)
捨て時がわからないという難点もありますが…
> でも、2人とも元気ですねぇ。
> さすが、若い男の子。
> エネルギーが違いますよね。
> (おぢさんのひがみぢゃないです)
おばさんはちょっとひがんじゃいますよ。
猫さんいくつになっても美肌でシミもシワもないからね(;^ω^)
年々運動量も減るだろうから、今のうちに遊び癖を
付けておこうかなと、頑張ってじゃらし振ってます(^▽^;)
あららー。
イモムシさんになっちゃうねぇ。
我が家にもいっぱいそんな子達がいますわー。
一瞬で羽なんてなくなっちゃう。
もうちょっとなんとか強い構造にならないもんかねー?
ユズちゃんもやってますが、上手にゲットして咥えたら、どこかに持って行こうとしますよねぇ。一体どこに運ぶんだ?とついていくと、トンネルの中やベッドなどに連れ込もうとしてます。
ムギちゃんは、ちょっとミステイク!
あれー?おかしいな。
多分、虫さんが瞬間移動したんだよ!
ムギちゃん自身があれ?って顔してるのが、めっちゃ可愛くて何度も見ちゃいました。
> あららー。
> イモムシさんになっちゃうねぇ。
あー、ミノムシじゃなくてイモムシですね(*^。^*)
ってそんなことどーでもよかったかしら(;^ω^)
> 我が家にもいっぱいそんな子達がいますわー。
> 一瞬で羽なんてなくなっちゃう。
> もうちょっとなんとか強い構造にならないもんかねー?
ホントホント!
今回1枚だけの損傷で済んだのは、ある意味奇跡かも(;^ω^)
運が悪いとあっという間に丸坊主にされちゃいます。
> ユズちゃんもやってますが、上手にゲットして咥えたら、どこかに持って行こうとしますよねぇ。一体どこに運ぶんだ?とついていくと、トンネルの中やベッドなどに連れ込もうとしてます。
そうなのよね~
で、そこに置いて次の獲物を探しに行く。
でも次の獲物は自分が隠したはずの獲物だったりする(ーー;)
> ムギちゃんは、ちょっとミステイク!
> あれー?おかしいな。
> 多分、虫さんが瞬間移動したんだよ!
> ムギちゃん自身があれ?って顔してるのが、めっちゃ可愛くて何度も見ちゃいました。
今日、ムギちゃん、ちょっとノリが悪かったですね~
だから写真も全然ない( ̄▽ ̄)
ちょっと失敗じゃなくて大幅にズレているのが笑えます(;´∀`)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
躍動感溢れるユズちゃんの遊び写真と
ちょっとスカッとしちゃったムギちゃんのお写真。
んもぅ…どれもかわいいんだからぁ(*´д`*)♥
ぶんぶん系のおもちゃって食いつきはいいけど
羽根はす~ぐ取れちゃいますよねぇ(*´∀`*)
我が家もトンボがアオムシになってました(ノ∀`)
羽根が無くなっても遊んでくれるのはありがたいですけどねぇ★
こんにちは^^
ユズちゃんの着地の瞬間とボクシングしてるお写真(え?違う?)
そしてムギちゃんの空振り(?)楽しませてもらいました( *´艸`)
うちもおもちゃ捕まえたあと持ち去ります←ココさんw
そして薄暗い穴ぐらに…
これも猫さんの習性なのでしょうかね^^
ムギちゃんの立ったときのおまた、かわいすぎるー♡
は・・・蜂!!!って思ったら ジャラシの蜂でしたね。
壊されるのは気に入ってくれた証 仕方ないですよね…(*´д`)アハァ…
ユズちゃんのファイティングポーズカッコいいです(*≧∀≦*)
外しちゃったムギちゃんのアッってお顔もとっても可愛い(*≧∀≦*)
髭の花をぱぁーと咲かせてる姿大好きです。
ユズのお腹がスリムに見えたのは多分伸びている
からじゃないかと…(;^ω^)
一時よりは少しへこみましたが、それでもまだ
パンパンのお腹しています(;´▽`A``
何となく知りたかったことがこれから鍵コメさんの
記事でわかるかと思うと、楽しみです(*^▽^*)
ニャンコさんの性格によっても違うとは思いますが
どうなるのかな~とワクワクします♪
以前はムギの方が大ハッスルで遊んでいたのに
最近はユズの方がジャンプジャンプで頑張ってます。
ムギちゃん、おもちゃが全然取れなくて、ちょっと
面白くないのかな(;^ω^)
> ぶんぶん系のおもちゃって食いつきはいいけど
> 羽根はす~ぐ取れちゃいますよねぇ(*´∀`*)
そうなのよね~(>_<)
1回遊ぶとボロっちくなります。
ものによっては、ボロっちくなると喰いつきが
一気に悪くなるし(ーー;)
> 我が家もトンボがアオムシになってました(ノ∀`)
> 羽根が無くなっても遊んでくれるのはありがたいですけどねぇ★
羽根のキラキラに引かれているのかと思ったら
案外そうじゃないようで…(;^ω^)
羽根がなくても遊んでくれるのは嬉しいけれど
どのタイミングで新品に交換すればいいのか
わかりません( ̄▽ ̄)
> ユズちゃんの着地の瞬間とボクシングしてるお写真(え?違う?)
違わな~い(;^ω^)
ボクシングしてるよね、うん、間違いない!(^^)!
> そしてムギちゃんの空振り(?)楽しませてもらいました( *´艸`)
空振った時の顔が何とも言えず可愛いのです(*^▽^*)
> うちもおもちゃ捕まえたあと持ち去ります←ココさんw
> そして薄暗い穴ぐらに…
> これも猫さんの習性なのでしょうかね^^
ウチはキューブの隅に隠してましたね。
で、次の獲物をしとめにやって来る(^^♪
その間に獲物は消えてなくなることを本ニャンは知らない…
> ムギちゃんの立ったときのおまた、かわいすぎるー♡
ペンギン立ちも可愛いけど、こういう立ち方も
たまらないですよね~( *´艸`)
> は・・・蜂!!!って思ったら ジャラシの蜂でしたね。
蜂…トンボだったかもしれない(;^ω^)
> 壊されるのは気に入ってくれた証 仕方ないですよね…(*´д`)アハァ…
たまに新品が一瞬で壊されることがあるけど、
その時はさすがにショックですね(^▽^;)
> ユズちゃんのファイティングポーズカッコいいです(*≧∀≦*)
> 外しちゃったムギちゃんのアッってお顔もとっても可愛い(*≧∀≦*)
> 髭の花をぱぁーと咲かせてる姿大好きです。
おもちゃを狙っている時のお猫様の顔たまりませんよね( *´艸`)
遊んでいる時の写真って、面白い一面を切り取って
くれるので楽しいです。
ファイティングポーズも「あっ」っていうお顔も
肉眼では見ることができませんものね(*^▽^*)
コメントの投稿