fc2ブログ

2023 06123456789101112131415161718192021222324252627282930312023 08






あれ、富士山はどこ!?

ユズムギを迎えてからほぼお泊りのお出かけはなかったけど

先日ユズムギにお留守番をお願いして出かけてきました

ちなみにユズムギの食欲はあっという間に元通りで元気はつらつでございます
SON09829.jpg



なっつばーさん家に寄って車を入れ替え、saeko mamaさんを

ピックアップして最初の目的地は浜松SA

私4時過ぎには起きたのに朝ご飯食べそこねたので早めの休憩をお願いしました
DSC_3691.jpg



その後、車を東に走らせ着いたのは沼津港


折角だから美味しい海鮮が食べたいよね~ってことで

選んだのは沼津港内にある『なな輝』というお店


公式HPによるとテラス席は「風が心地よい開放感あふれる…」と

書いてあったけど、実際はそんなに甘くなかったわ


最初は他に客がいなかったので3台あった業務用扇風機

ひとり1台使わせてもらって快適だったんだけどね~

その後は我慢比べのようなさでした

DSC_3701.jpg



んだメニューは『小丼四種(冷やし茶わん蒸し、漬物、味噌汁付き)』


手前左側、本当は桜海老と生シラスの丼だったんだけど

シラスが未入荷ということでいくらに変更
DSC_3702.jpg



イクラ苦手なのでなっつばーさんに桜海老とトレードしてもらった

今回は3人とも同じメニューを選択
DSC_3708.jpg



お腹いっぱい食べて、の目的地に向かいます


と、その前にちょっと寄り道…柿田川公園です。
DSC_3903.jpg



公園内のいたるところから湧き出すその水は、富士山周辺で

降った雨や雪解け水が溶岩の中を通り湧き出す水とのこと。
DSC_3722.jpg



公園一のパワースポット、コバルトブルーの湧き間

真上から見ることが出来るのですが吸い込まれそうでちょっと怖い
DSC_3715.jpg



柿田川公園を駆け足で巡って、次に訪れたのは…

箱根園水族館


風鈴とかウミガメとか難破船とか…
GridArt_20230730_155020322.jpg



クラゲとかカラージェリーフィッシュとかチンアナゴとか…
GridArt_20230730_155423800.jpg



イソギンチャクとかクマノミとか色々…
GridArt_20230730_170557231.jpg



そして本日のお宿『ドッグリゾートWoof
DSC_3839.jpg
裏側(;´▽`A`` 正面から写真撮ってなかったわ~



長くなったので続きます



なっつばーさんも旅行記を綴っていらっしゃいます。

私より上手にまとめているのでそちらも是非







応援していただけると嬉しいです

にほんブログ村 猫ブログ 兄弟猫・姉妹猫へ
にほんブログ村



人気ブログランキング






インスタ、ぼちぼち更新してます
よかったら見てね~








※コメント欄閉じるの忘れた(;´▽`A``
 どうぞお気遣いなく~~




関連記事
スポンサーサイト



[ 2023/07/30 ] お出かけ | TB(0) | CM(14)

エノコログサを与える前に…

我が家の庭のエノコログサの穂、なぜかとってもさい
20230721_091029.jpg



そのほとんどが穂の長さ1~1.5cmほど…
SON09658.jpg



たまにちょっと長いものもあったりするけどなんだよね~
SON09783.jpg



なぜかこれ以上成長することなく、このサイズのままれていく
SON09660.jpg



そんな小さな穂でもエノコログサはエノコログサ
SON09789.jpg



ユズムギにとってそれはどんなものにも勝るおもちゃ
SON09721_20230722165720f2a.jpg



じゃなくて…食べ物
SON09787.jpg



大好きなおやつですらこんなに必死にならないのにね
20230721_091123_202307221956548aa.jpg
パーに開いたアンヨも可愛い



ただ、ユズムギが必死になればなるほど…
SON09612.jpg



私の腕に生傷が増えていき…
20230721_095928_247.jpg



見切れちゃったけど、ムギちゃんが化け物に変身し…
SON09774.jpg



その尖った爪がぐっさり刺さったのを機に…
20230721_100228_558.jpg



おふたりのを切らせていただきました
SON09739.jpg



狂暴化するので、エノコログサを与える前には…
SON09705.jpg



爪切りが必要なユズムギなのでした
SON09767.jpg








応援していただけると嬉しいです

にほんブログ村 猫ブログ 兄弟猫・姉妹猫へ
にほんブログ村



人気ブログランキング






インスタ、ぼちぼち更新してます
よかったら見てね~










関連記事
[ 2023/07/22 ] 柚子麦畑~8歳~ | TB(0) | CM(-)

減った( *´艸`) 増えたΣ(゚д゚lll)

ユズムギのうちの子記念日とるるの命日に

たくさんのコメントをいただきありがとうございました。


おひとりおひとりにお礼を申し上げるべきところですが

ちょっとバタバタしておりまして、こちらでお礼の言葉に

変えさせていただきます。

本当にありがとうございました


*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*


この不安定なお天気のせいでしょうか、我が家の

爆食ボーイズたちの食欲が落ちています。
SON09533.jpg



まあ、いいんですけどね、多少食欲がちたほうが…
SON09543.jpg



爆食じゃなくなっただけで普通サイズの猫さんの

食欲は保っているので、心配はナッシング
SON09541.jpg



それに食欲が落ちればストレスなくダイエットできるしね
SON09549.jpg



おかげで最近はユズちゃんのお洋服もピチピチじゃなく

多少余裕が出てきたような気がするし…
SON09568.jpg



ムギちゃんも抱いた時ちょっとくなったような…
SON09572.jpg



というわけで飼い主ワクワクしながら体重測定してみましたの


といっても最近体重を測っておらず、残っていたデータは

昨年12月のワクチン接種の時のもの
IMG_6558.jpg



ユズ8620g ムギ7820g
IMG_6551.jpg



そして現在、ユズ8790g・・・・

・・・・・

なんでしょう、この敗北感

お洋服は膨張しただけだったのでしょうか
20230711_173752.jpg



気を取り直して…ムギちゃん、8445g 

・・・・・

体重計、きっとれてるのね
20230711_172849.jpg

えーーーームギちゃん、ここしばらく8kg切っていたのに

軽く感じたのは・・・希望的観測




まあ体重はトレッタのデータ見れば一目瞭然なんだけどね

なんかふたりとも5月以降急激に体重が増えてるわ~ 気付いてなかった
Screenshot_20230713-222852.jpgScreenshot_20230713-222916.jpg

もしかして自らダイエットに励んでいるのかしらね



※ちなみにトレッタはこれです





゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。



ブロ友さん家の猫さんが旅立ちました

18歳4か月、頑張りましたね

改めてご冥福をお祈りいたします


ちろろちゃん、またね…
2023071302033333f.jpg
きらちろママさん、画像お借りしました








応援していただけると嬉しいです

にほんブログ村 猫ブログ 兄弟猫・姉妹猫へ
にほんブログ村



人気ブログランキング






インスタ、ぼちぼち更新してます
よかったら見てね~











関連記事
[ 2023/07/13 ] 体重・体調 | TB(0) | CM(-)

柚子麦記念日&るる

珍しくお天気の良い七夕でした

今日はユズムギのうちの子記念日
DSC_0151_202307072142088e5.jpg


ケージに入れたらトイレに籠城したので隣のベッドへ誘導


このころのじゃれ合いは今と全然変わらないわ~
DSC_0153_20230707214209f1a.jpg



ユズムギがやって来たちょうど1年前の七夕の日に

お空へ帰って行ったるる
DSCF0553.jpg


もふもふ男子でございました


あ、これ冬毛ですのよ…たぶん

だって体重は7kgしかなかったんですもの…

ちなみにユズムギは8kg超…3にゃん並べてみたい
DSC00160_2023070721421163e.jpg


決してデブではないのよ

冬毛のせいなのよ(大事なことなので2度言いました

哀愁漂う後ろ姿もなかなかダンディ…かな


この場所が大好きでよくこんな風に外を見てたな~

って写真を見て思い出しました
DSC00540_202307072142153e4.jpg


9年たって思い出も少しずつ風化してるな、と思うこともあったけど、

今回久しぶりにるるのフォルダーを開いてかしい写真を

見返すと当時のことが鮮明に思い出されました


というわけで、なぜか泣きながらこの記事を書いているワタシ
DSCF0875.jpg


先日、鈍くさいはずのユズにイリュージョンを起こされて

しまった飼い主(イリュージョンの記事はこちら

ちなみにイリュージョンは過去に2~3度…


るるはそんなユズの比ではなく…

数えきれないほど脱走されていました
DSCF1014_20230707214220f36.jpg


ユズムギはに出る時ハーネスは付けないのですが

るるにはハーネスを付けていたにも関わらず

気が付けばハーネスだけが取り残されていること多々…


ちょっときつめに装着させていても、隙を見て液体となって

とろけて脱走してしまうるるちゃん

DSCF1007.jpg


液体になる以外も怪力で窓を開けたり、飼い主の隙を

ついてスルスルって出て行っちゃったり…


そんなるるちゃん、2時間後には必ず戻ってきます


2時間後には帰って来て庭でまったり寛いでいて、窓を

開けると何事もなかったように入ってメシを食らうオトコ
DSCF1021_20230707214222c09.jpg


保護前に去勢したけど、それまでは縄張りを守って

生きていたであろうるるちゃん。


その出自もで暮らしていた経緯も何もわからないけど

その前はどこかのお家で出入り自由に暮らしていたのかな…と


保護猫さんには保護猫さんなりの美学があるのかもね…

美学はいいけど、ユズにイリュージョンの伝授をするのはやめておくれ
DSCF1024.jpg


ユズちゃん、ムギちゃん、うちの子になってくれてありがとう

るるちゃん、キミはうちの子で幸せでしたか…



昨年の柚子麦記念日とるるのお話はこちら


るるがウチへ来て旅立つまでの駆け足のお話はこちら








応援していただけると嬉しいです

にほんブログ村 猫ブログ 兄弟猫・姉妹猫へ
にほんブログ村



人気ブログランキング






インスタ、ぼちぼち更新してます
よかったら見てね~










関連記事
[ 2023/07/07 ] 愛すべき先代猫るる | TB(0) | CM(-)

まだフリース使ってます(^▽^;)

7月になりましたね~ 暑いですね~
DSC_3487.jpg



頭隠して尻隠さずのユズちゃん
SON09477.jpg



わかりにくいかもですが…へそ天してます
SON09478.jpg



反対側からコッソリ撮ったつもりだったけど、起こしたらしい
SON09480.jpg



昼間はへそ天なユズちゃんだけど、ガッツリ眠るときは…
SON09421.jpg



未だにフリースのひざ掛けを愛用してます
SON09419.jpg



毎夜いそいそとやって来てせそうに眠るユズちゃん
SON09499.jpg



すっかり片付けるタイミングをした飼い主なのでした
SON09500.jpg




さてさて先日、おけい♪さんとこのプレ企画商品がきました
SON09506.jpg



ハンディファンが2つと保冷剤が2つ


他の商品は使ったことがないので比較はできませんが

とっても軽いので持ち歩いても使うのもGood
SON09507.jpg



サトちゃんの7歳のお誕生日とサーヤちゃんの3回忌のプレ企画
SON09512.jpg



おけいさん♪ありがとうございました

大切に使わせていただきます
SON09513.jpg




《おまけ》

わんこさん抜きのこなもんランチ女子会

私は『お好みせっと』でモチチーズ焼とサラダ、天むす、味噌汁

デザートはふわふわマンゴーかき氷
document1.jpg



ご一緒したなっつばーさんとsaekomamaさんはそれぞれ

『とんぺいせっと』と『モダン焼せっと』

デザートはふわふわ抹茶氷
document2.jpg

大変おいしゅうございました

そしていつもの如く楽しい時間をありがとうございました








応援していただけると嬉しいです

にほんブログ村 猫ブログ 兄弟猫・姉妹猫へ
にほんブログ村



人気ブログランキング






インスタ、ぼちぼち更新してます
よかったら見てね~










関連記事
[ 2023/07/02 ] 柚子麦畑~8歳~ | TB(0) | CM(-)