fc2ブログ

2023 031234567891011121314151617181920212223242526272829302023 05






ターニッシュという名の毛色


サバ白ユズちゃん 少しカッコ良く言うとシルバータビー&ホワイト
SON08845.jpg



そんなシルバーなユズちゃん、最近頭頂部が赤茶けてきました
SON08861.jpg



灰色に黒の縞模様でお腹や足先が白いサバ白さん
SON06987.jpg



昨年11月 12月はきれいなシルバータビーだったのになぁ
SON07496.jpg



決して年寄りってわけじゃないと思うけど老化現象なのか…
SON08948-.jpg



日焼けなのか、それとも何かほかに理由(病気とか)があるのか…
SON08951.jpg



目の横のクレオパトララインも徐々に茶色に染まり始め…
SON08998.jpg



気になって調べたらターニッシュという毛色であることがわかりました
SON08959.jpg


以下、公益社団法人日本獣医学会のHPより引用です


ターニッシュと呼ばれる毛色で、シルバー(シルバータビー、チンチラシルバー、シェーデッドシルバー)にみられる現象です。本来、シルバーは茶色である猫の毛の赤味を出す遺伝子が抑えられ、(そのためいわゆるキジトラの茶部分が出なくなり黒系になります。)また、根元の毛色が付かなくなるつまり白色にすることで、いわゆるシルバーという毛色になります。
しかし、部分的にこの赤味を抑える遺伝子が働かなくなり、ブラウンが出てしまうことがありこれがターニッシュという毛色になります。

                     
SON08967.jpg


同じく公益社団法人日本獣医学会のHPより引用---


子猫のうちは、赤味を抑える遺伝子が働いているけど年齢とともにその遺伝子が部分的に働かなくなることがあり、このような毛色になったものと考えられます。


引用終わり-----


SON08950.jpg



と言うことはやっぱ老化現象のひとつなのか
SON09004.jpg



ユズちゃん、老化だってよ
SON08844-.jpg

そんなユズちゃん、あと1週間ほどで8歳になります

早いわぁ、もっとゆっくり年を重ねていいんだよ…








応援していただけると嬉しいです

にほんブログ村 猫ブログ 兄弟猫・姉妹猫へ
にほんブログ村



人気ブログランキング






インスタ、ぼちぼち更新してます
よかったら見てね~










関連記事
スポンサーサイト



[ 2023/04/25 ] 柚子麦畑~7歳~ | TB(0) | CM(-)

オチない話

窓際のベッドでへそ天でくつろぐムギちゃん
SON08502.jpg



そんなムギちゃんの目線のにはユズがいるのだけど…
SON08503.jpg



掃除の時、たまたま爪とぎの上に乗せたベッドに入ってた
SON08504.jpg



寛いでもらうために置いたベッドじゃないから安定が悪いうえ…
SON08507.jpg



なぜか片側に体重をかけ今にも落ちそうな感じに…
SON08511.jpg



爪とぎの高さは50cmちょい、落ちたところで怪我する高さでもないけど…
SON08512.jpg



心配症で過保護な飼い主、下にホットドックのベッドを設置
SON08509.jpg



さあユズちゃん、いつでも落ちてくれ給え~~
SON08510.jpg



と、心配症で過保護な飼い主、カメラを構えてその時をっておりました
SON08513.jpg



ムギちゃんもを送ってくれていたけど、何事も起こらず…
SON08514-.jpg



お魚とれるムギちゃんの写真を撮っている間にユズちゃんは…
SON08515.jpg



普通にベッドから降りて、知らない間にどこかへ行ってしまいましたとさ
SON08517.jpg

落ちなかったということでオチもない…というオチかな









応援していただけると嬉しいです

にほんブログ村 猫ブログ 兄弟猫・姉妹猫へ
にほんブログ村



人気ブログランキング






インスタ、ぼちぼち更新してます
よかったら見てね~










関連記事
[ 2023/04/20 ] 柚子麦畑~7歳~ | TB(0) | CM(-)

パッチワーク


ユズちゃんのお洋服、私の手作りだと思っていた方が…
DSC_2645.jpg



意外と多くてちょっとビックリ致しました
DSC_2639.jpg



そんな素晴らしい技術があるならお店オープンしますわ~
DSC_2643.jpg



日々ユズちゃんとイタチごっこの結果のパッチワーク
DSC_2636.jpg



そんなユズちゃん、かくなってくると窓を開けろ催促が…
SON08810.jpg



とってもうるさいので、ほんの1~2cmけて差し上げるたら…
SON08811.jpg



脱走しようと頑張っていましたが、このサッシ大きいからくて…
SON08818.jpg



そんにゃに簡単には開かにゃいのだぁ~ 他力本願のムギちゃんは…
SON08820.jpg



後ろからエールを送ってひたすら開くのを待っておりましたとさ
SON08819.jpg



通りすがりのムギちゃん、寛ぐユズにさりげなくKissして…
DSC_2710.jpg



何事もなかった風でって行った てっきり一戦交えるのかと思ったのに…
DSC_2711.jpg



気が付けば梅の木にがなっていました
DSC_2699.jpg









応援していただけると嬉しいです

にほんブログ村 猫ブログ 兄弟猫・姉妹猫へ
にほんブログ村



人気ブログランキング






インスタ、ぼちぼち更新してます
よかったら見てね~










関連記事
[ 2023/04/16 ] 柚子麦畑~7歳~ | TB(0) | CM(-)

ユズムギのフード事情&素敵便


前回の記事で「ユズちゃんのお洋服は手作りですか?」

という質問をいただきましたが…
SON08770.jpg

はい飼い主、そのような高等な技術は持ち合わせておりません


ユズが精魂込めて開けたに蓋をするように

布を当ててひたすら縫うことしかできません

それだけでも結構大変なんだけどね~ 聞いてる、ユズちゃん
SON08773.jpg




さて、こちら今年1月よりユズムギが食べているカリカリ
SON08790.jpg



100点満点のフードってわけじゃないけどユズが食べても問題ないし…
SON08784_202304111824509d8.jpg



ムギもこれにしてからほとんどかなくなった割と優秀なフード
SON08777.jpg



1か月に1回のペースで4kg購入しているんだけど…
Screenshot_20230120-.jpg



買うたびに値段が上がっていて…
Screenshot_20230201-.jpg

低分子プロテインと同じシリーズで値段もほぼ同じの

セレクトプロテインも買ってみたんだけど、これにしたら

ムギちゃん連日吐くのよ~


で、翌月には低分子プロテインに戻したんだけどまた値上がり
Screenshot_20230301-.jpg



今月も同じ店で買おうと思ったらなんと¥8,719になってた

送料別になっているけど楽天の39ショップなので¥3,980以上で送料無料




他の店探してこちらを購入したんだけど…

一見とてもお安そうに思えるけどこちらの店舗は送料別だし

39ショップじゃないので送料込みで¥8,516
Screenshot_20230405-.jpg


3か月足らずで2,000円も値上げ~~~


いい加減、値上げはストップして欲しい…



ウチ2にゃんのはずなのにフードの減り方は4にゃんくらい

いるような感じなのよね
SON08776.jpg




すっかりご紹介が遅くなりましたが…

Oh! まねきんぐ☆」のmaneまんまさんから届いた素敵便
SON08689_20230411182438580.jpg



たくさんのお菓子と猫さんのソックス

まねくんのシークレットメモ、使ってくれてありがと~
SON08695_2023041118244101c.jpg



チオビタ、可愛いパッケージ ホワイトデー用かしら

荷物が届いたのはそんな頃…
SON08693_20230411182440dd4.jpg



普通のチオビタ、後味が薬っぽくってちょっと苦手だったけど…
SON08707_20230411182443948.jpg



こちらはブルーベリー風味で飲みやすかったです
SON08708_202304111824441cd.jpg

maneまんまさん、ありがとうございました

ご紹介が遅くなってスミマセン








応援していただけると嬉しいです

にほんブログ村 猫ブログ 兄弟猫・姉妹猫へ
にほんブログ村



人気ブログランキング






インスタ、ぼちぼち更新してます
よかったら見てね~










関連記事
[ 2023/04/11 ] 猫用品・食事 | TB(0) | CM(-)

お花見とおちょぼさん


春だからね、ユズちゃん春色のお洋服にお着替えしました
SON08661.jpg



ムギちゃんは自分がされていることに気付いてない模様
SON08657.jpg
ま、ピント合ってないけどね




さてさてお天気が良かったこの日、満開のと…
DSC_2520.jpg



菜の花を見に木曽長良背割堤のさくらまつりに行ってきました
DSC_2541.jpg



さくらまつりと言っても屋台とかは出ていないので…
DSC_2486.jpg



平日とは言え、この絶景を独り占め
DSC_2517.jpg



ご一緒したのは今回もなっつばーさんとsaeko mamaさん
DSC_2521.jpg



この日はほぼ無風だったけど風が吹いていたら桜吹雪がきれいだったろうな~
DSC_2524.jpg



の鳴き声を聞きながらぶらぶら散歩を楽しんだ後は…
DSC_2475.jpg



おちょぼさんの愛称で親しまれている「千代保稲荷神社」へ
DSC_2551.jpg



手水舎で手を清め、お供え用の揚げとろうそくのセットを購入
DSC_2545.jpg



稲荷神の御使いである狐に油揚げを奉納します
DSC_2549_202304041706475cc.jpg


門前町の写真は1枚も撮ってないけど(←) 川魚料理店、

串カツ屋、草餅屋、漬物屋、お土産店など100軒以上の

お店がひしめき合っています


そんなお店の中の一軒、串カツ屋さんのドテ串

大変おいしゅうございました
DSC_2553.jpg

他にも色々食べたんですけどね…

写真は…ない








応援していただけると嬉しいです

にほんブログ村 猫ブログ 兄弟猫・姉妹猫へ
にほんブログ村



人気ブログランキング






インスタ、ぼちぼち更新してます
よかったら見てね~











関連記事
[ 2023/04/04 ] お出かけ | TB(0) | CM(-)