fc2ブログ

2021 09123456789101112131415161718192021222324252627282930312021 11






Happy Halloween


Happy Halloween♪


と言ってみても、今年はぜんぜ~んハロウィン用の写真を

撮ってないのでスタンプで誤魔化してみた ユズムギだよん
SNOW_20211030_232429_997.jpg
耳と目とマズルがよく似てるわ~




さてさて、ブログ開設記念のプレゼント企画

皆様のお手元に届き、それぞれのブログでご紹介して

いただきましたので、こちらでもまとめてご紹介です
IMG_1765.jpg




1.うちの子ダイカットメモとメモホルダー
IMG_1740.jpg


ドリのドタバタ日記」のモコちゃん


コピー用紙の2倍程の厚みがある紙なのでメッセージカードや
として使ってもいいかも

IMG_1742.jpg




2.うちの子ポップアップメモ&メモホルダー
IMG_1757.jpg


ちゃっぷだぺ~」のちゃっぷちゃん


メモホルダー、もちゃっぷちゃんがいっぱい

メモは折るとちゃっぷちゃんが飛び出してと~っても可愛いのです

IMG_1758.jpg




3.マッチ箱に入ったうちの子メモ
IMG_1737.jpg


青毛のアン」のテオくん


メモ用紙は一般的な名刺のサイズなので、マッチ箱は
名刺入れとしてお使いいただくこともできます

IMG_1735.jpg



応募者が多かったこちらの商品にはもうお一方当選者がいます
IMG_1731.jpg


マンチカン虎麦&ほたる、時々虎鉄をよろしく!」のほたるちゃん


今回、色の選択肢がピンクとブルーの2色の商品だと、
女の子の飼い主さんはピンクを男の子の飼い主さんは
ブルーを選ばれていました…親心ね

IMG_1723.jpg




4.うちの子いっぱいマッチ箱&クリップ
IMG_1743.jpg


ふたば指圧治療院 旦那の日記」のチョコちゃん


親子マッチ箱は表も裏も中もサイド4面にもうちの子

クリップは栞代わりにもなるし、バッグのポケットに挟んで
持ち歩くも良し、飾って眺めるも良しな可愛さです

IMG_1745.jpg




5.うちの子ガーランドとダイカットメモ
IMG_1750.jpg


ペキニーズ*すずと一緒♪こはくもねっ♪」のすずちゃんとこはくちゃん


ユズムギと違ってお耳がないから悩んだ~
普通に丸で作ったらなんかイマイチだったの~~
で、ユズの耳を借りて作ったら可愛さが増した…ような気がする

IMG_1769.jpg




6.うちの子ペーパーバッグ
IMG_1751.jpg


きらちろプラスα」のごりんちゃん


保護のごりんちゃん
お婿入りの時に持たせたい…との思いだったらしいけど
どうやらきらちろ家の一員に落ち着いたらしい

IMG_1752.jpg



ハロウィンが近いので、ハロウィンらしいラッピングにしてみました
IMG_1773.jpg


おやつ用の袋もうちの子を入れてそれぞれ作って
飼い主さま用のおやつとうちの子のおやつ…

予定だったのに、ラッピングしようと思っていた日の朝
リビングに散らばるさんおやつの小袋…

というわけで今回はうちの子用のおやつは割愛
となりましたとさ

IMG_1776.jpg



ヘッダーの裏にはかぼちゃの帽子を被ったユズムギ スタンプね
IMG_1779.jpg


というわけで今年も無事プレゼント企画が終了しました

応募してくださった方、ありがとうございました

来年も多分開催しますので、ふるってご応募下さいませ~



最後に…

使いまわしのハロウィン写真
2018100810.jpg








応援していただけると嬉しいです

にほんブログ村 猫ブログ 兄弟猫・姉妹猫へ
にほんブログ村



人気ブログランキング






インスタ、ぼちぼち更新してます
よかったら見てね~
Instagram








関連記事
スポンサーサイト



[ 2021/10/31 ] ハンドメイド | TB(0) | CM(-)

お出かけ~♪


ユズの膀胱炎では、ご心配をおかけしましたが

おかけ様で昨日よりトイレ回数も減り落ち着いてきました
SON01715.jpg



26日間、ユズちゃんよく頑張りました
SON01729.jpg


そんなユズちゃんのために買ったヒルズの療養食

たまたまだったかもしれないけど、ユズの体質に合わず
封印されていたマルチケアコンフォート2kg×2袋


その行き場を探していた時「犬族・猫族・大家族」
蜜柑ちゃんが膀胱炎になったと記事で読んだので
なっつばーさんにお声をかけさせていただきました

SON01734.jpg


それなら久しぶりにランチでも・・・( *´艸`)

ということになり、以前なっつばーさんの記事で
気になっていた瓦そばのお店へ

DSC_2534.jpg


瓦そばとじゃが芋サラダの広島お好み焼き


2人以上なら瓦そば大盛りと広島お好み焼きのシェアが
おすすめとのことだったのでシェアして食べました

DSC_2540.jpg



食後はわ紅茶ラテと… (なっつばーさんはほうじ茶ラテ)
※わ紅茶は半発酵の紅茶
DSC_2544.jpg



三層の珈琲ゼリー
DSC_2549.jpg



お腹がいっぱいになった後は目の保養のため

旅するチョウ「アサギマダラ」を見に行きました
DSC_2641.jpg


夏は涼しい地域で過ごし、秋には暖かい地域に南下する

まるで渡り鳥のような美しい蝶アサギマダラが…
DSC_2763.jpg



フジバカマの蜜を求めて大集合
DSC_2741.jpg




どうぞ無事目的地にたどり着けますように…
DSC_2721.jpg



そしてなっつばーさん、楽しい時間と

美味しいお土産をありがとうございました
SON01742.jpg








応援していただけると嬉しいです

にほんブログ村 猫ブログ 兄弟猫・姉妹猫へ
にほんブログ村



人気ブログランキング






インスタ、ぼちぼち更新してます
よかったら見てね~
Instagram










関連記事
[ 2021/10/27 ] お出かけ | TB(0) | CM(-)

情報求ム!!


業務連絡です

プレゼント企画(通称;ハロウィン便)の制作、梱包作業が
終わりましたので明日発送いたします

SON01691.jpg


1~2日程度で届くと思いますので郵便受けのご確認を
お願いいたします (クリックポストで送ります!)






隣の芝生が青く見える というムギちゃん対策のために…
SON01651_20211023203335289.jpg



食事台を分け、爪とぎでを作ってみたけど…
SON01669.jpg



簡単に突破し、ワタシに怒られるムギちゃん
SON01670.jpg



しょうがないのでムギのご飯に魔法の粉をかけてあげると…
SON01674.jpg



あら不思議、嫌がっていたフードを喜んで食べ完食
SON01677.jpg


ユズも大好きな魔法の粉はこれ
ピュリナ プロプラン ベテリナリーダイエット フォーティ フローラ

乳酸菌サプリメント、多分動物病院でしか買えないと思う


以前、試供品としてもらったんだけど、
まさかこんなことで役に立つとは…
SON01696.jpg




さてワタクシ、前回の記事で2度目のワクチン接種の

副反応を乗り越え云々…と書きましたが…
SON01679-.jpg


ブログを書いていた時から足の痒みが気になっていました。


その時は皮膚症状は出ていなかったのですが、
翌朝起きたら両腕両足に発疹と強い痒み

SON01683-.jpg


もしかして…と思いネットで調べてみると
どうやら副反応の可能性も有り得るようだったので
とりあえず皮膚科を受診


症状を伝えた後に先生に聞かれたのは…


「最近ワクチン打ちましたか?」…


SON01684-.jpg


実際そういう症状を訴える患者さんはいるようだけど
因果関係は不明のとのこと…


一番強い飲み薬と軟膏を処方して頂きました


薬のおかげか2日ほどで赤みは引き、5日経った
今ではほとんど発疹は見られないのになぜか
痒みだけは治まらず…辛い


もしももしも、副反応と思われる発疹についての情報を
お持ちの方がいらっしゃいましたら些細なことでも
構いませんので教えてくださいませ

SON01680-.jpg


軟膏塗っても痒み止まらないんだよね~辛いわぁ








応援していただけると嬉しいです

にほんブログ村 猫ブログ 兄弟猫・姉妹猫へ
にほんブログ村



人気ブログランキング






インスタ、ぼちぼち更新してます
よかったら見てね~
Instagram







関連記事
[ 2021/10/23 ] 柚子麦畑~6歳~ | TB(0) | CM(-)

隣の芝生は青く見える


私事、2度目のワクチン接種、無事終わりました。

問診に当たった先生が良かったのか悪かったのか…

SON01638.jpg


問診表に書いたことや答えたことを丁寧に拾い上げてくれ…

1回目は横臥で接種し、寝たまま15分待機…
2回目は椅子に座って打ったものの30分待機…


いや、少々大げさだと思うんですけどね

SON01637.jpg


気になっていた副反応も、腕の痛みは当然ながら他は発熱、
腰痛、倦怠感、節々の痛み(特に足の付け根)、足のだるさ
得体のしれない眠気という程度で、に係わるような副反応
はなかったのでよかったです


SON01639.jpg


ワタクシ、痛みにはめっぽう弱いですが、38度後半ぐらい
までの熱は多少ふらつくけど割と平気なんですよね~
(39度の熱は出したことないからわからん

今回も足の痛みに耐えられずロキソニン飲んだ


SON01645.jpg


さてユズちゃんですが、相変わらず膀胱炎(頻尿)と
戦っておいでです

SON01611.jpg


おもちゃに反応できるだけの元気もあるけど、トイレに通う
回数がなかなか減らないので病院へ電話

SON01616.jpg


でも病院へ行ったところで治療法はないし、それより通院の
ストレスの方が心配ということでとりあえず療養食を試すことに…

といってもマルチケアコンフォートでひどい状態になったので
今回はロイカナを試すことにしました

SON01619.jpg


病院へ行ってサンプルいただいてきました

少しでもアレルギー症状が出るようなら中止です

これだけあっても体が大きなユズには3~4日分くらいかな

SON01664.jpg




相変わらず、隣の芝生がく見えるムギちゃん
SON01651.jpg



ユズが食べているフードが気になって、食べたくて…
SON01659.jpg



を引き寄せようとしたけど、この状態じゃ上手くいかず…
SON01660.jpg



顔をっ込んでみたけど食べることが出来なくて…
SON01662.jpg



ガッカリするムギちゃん
SON01663.jpg



でもユズが横を向いたにすかさず顔を突っ込み…
SON01655.jpg



無事療養食ゲット 数粒しか残ってなかったけどね
SON01656.jpg

まだまだ試練が続きそうなユズちゃんです








応援していただけると嬉しいです

にほんブログ村 猫ブログ 兄弟猫・姉妹猫へ
にほんブログ村



人気ブログランキング






インスタ、ぼちぼち更新してます
よかったら見てね~
Instagram







関連記事
[ 2021/10/18 ] 通院記録・病気 | TB(0) | CM(-)

ユズちゃん、1歩進んで3歩戻る!?


涼しくなった今日、ふたり仲良くニャルソック
SON01588.jpg



周りにいっぱいベッド置いてあるんだけどね~
SON01591.jpg



9/30に膀胱炎を発症したユズちゃん
SON01598.jpg



そろそろ2週間経つのになかなか改善しません
SON01542.jpg



先週は10回台までトイレに通う回数がったのに…
SON01543.jpg



今週はまた30回超に増えてしまいました
SON01544.jpg



昨日はトイレに行くのがれたのか…
SON01549.jpg



近くにあった段ボール箱に入ってチッコスタイル
SON01559.jpg



コメントで教えていただいたサプリ
SON01561.jpg



飲ませるのもストレスになるかもと保留にしてたけど…
SON01562.jpg



今更ながらポチリました!ユズちゃんこれでるといいね
SON01567.jpg



私事ですが…本日夕方、2度目のワクチン接種
SON01573.jpg



2度目接種後はしんどい思いをされている方も多いと聞くので…
SON01574.jpg

ちょっとばかり憂鬱です







応援していただけると嬉しいです

にほんブログ村 猫ブログ 兄弟猫・姉妹猫へ
にほんブログ村



人気ブログランキング






インスタ、ぼちぼち更新してます
よかったら見てね~
Instagram









関連記事
[ 2021/10/13 ] 通院記録・病気 | TB(0) | CM(-)