蜂の件ではご心配いただきありがとうございました
昨夜は1週間ぶりにベッドでゆっくり眠ることができました。
まあ明け方にユズの大音量の鳴き声で起こされましたけどね


さてさて部屋に入って来た蜂ですが、「こうしたらいい」とか
「こうしました」とか教えて下さった方ありがとうございました。
自力で捕獲するという方結構多かったです
〇ビニール袋を被せる

すげー!ビックリ!!勇気あるぅ~~
〇パパが虫取り網で捕獲
〇パパが掃除機で吸う
どこのお家もパパが大活躍のようで羨ましいわ

グーグル先生によると、
「自力で捕獲しようとした場合、
失敗したら刺されます」とのこと

我が家に侵入した蜂、常に天井近く…ほぼ廻り縁で待機して
いらっしゃったので、捕獲しようとして失敗する確率は高い
だろうな~ということで捕獲は却下

殺虫剤で

というコメントも多かったです
我が家には以前購入したバズーカタイプの蜂専用殺虫剤があるので
それを使おうと思ったのですが、あれって外用なんですよね
室内で使うと家の中がビショビショに濡れ、匂いがとれなくなって
しまうとグーグル先生からご指摘がありました

普通のハエやGに使う殺虫剤の場合、
ピレスロイド含有の
ものなら1分くらい吹き付ければOKとのこと。
そうじゃないと吹き付けた時に蜂が立ち向かって来る

というコメントを頂きました


木酢液は使ってないけど、ハッカ油、蚊取線香など嫌いな匂いを
使ったり、室内を暗くして窓を少し開けて自然に出て行って
貰おうと思ったり…でもどれも撃沈

さすがに疲れたので、ここはお金の力で解決しようと決心し
確認のため部屋の様子を見に行ったら…
い・な・い♪その後3回ほど見に行ったけどやっぱり
い・な・い♪もうね、小躍りする気分で夜に最終確認に行ったら…
いるやん…





調べたら、ハチ1匹から駆除してもらえるってわかったので
お願いしました
殺虫剤を使う、使わないで値段が変わるみたいです。
殺虫剤を使わないと「危険手当」みたいなのが請求されるらしい
網で捕まえてもらったものがこれ↓
セグロアシナガバチ(漢字で書くと「背黒足長蜂」)ついでに家の周りに巣が出来てないかもチェックしてもらいました。
ちなみにお値段は全て込み込みで¥3,000

安心して過ごせるって
天国だわ~~
応援していただけると嬉しいです
にほんブログ村
人気ブログランキングインスタ、ぼちぼち更新してます

よかったら見てね~


- 関連記事
-
スポンサーサイト
ある日、突然私の前に姿を現したキミ…

それ以後、キミの姿を見るたび私の胸の鼓動は乱れ…

夜も眠れない日が続き…

そろそろ同居を解消したいので出て行っていただきたい…って
おい、オマエのことじゃ!!




こいつ、多分
ハチ
侵入した部屋は私の寝室兼作業部屋
侵入に気付いたのは夜だったので窓を開け、そこを懐中電灯で
照らして(←明るいところを目指すという蜂の習性を利用)様子を
見ていたけど、一向に出る気配なし

結局その夜は諦め、ソファーで一晩を明かしたワタシ
翌朝、「さあ太陽に向かって飛び立つがいい」とばかりに
窓を全開にし、2時間後様子を見に行ったら…
まだいるやん…

その後も蚊取線香を焚いたり、ハッカ油をスプレーしたり…
数時間おきに見に行くと、たまにいなかったりして「やったー」
って思ったら別の場所に移動してただけだったり…

1日中振り回されて、またソファーで寝て…
中断しているminneの注文の制作もしなければならないので
こっそり部屋に入ってパソコンやあれやこれやそれを少しずつ
持ち出して…
でもプリンターは重くて持ち出せないので、1回1回紙をセットしに
行って(作るものによって使う紙が違うの)、印刷したら印刷した
ものを取りに行って…


蜂は
黒いものを狙ってくるらしいので、部屋の入るときは必ず
頭にタオルをかぶって、ハチの居場所を確認してそ~っと…
そんな生活がもう5日も

だれかハチを追い出すとっておきの方法知りませんか



今日もまたソファーで小さくなって眠るワタシ…
早くベッドでゆっくり寝たい
応援していただけると嬉しいです
にほんブログ村
人気ブログランキングインスタ、ぼちぼち更新してます

よかったら見てね~


- 関連記事
-
業務連絡です

当選者の方にはコメント欄からコメントを入れさせていただきました
「え

届いてない

」という方がいらっしゃいましたらご連絡ください。
写真はゆっくりお気に入りのものを選んでいただいて大丈夫ですよ~
minnneのほうで注文がいっぱい入っているのでしばらく作業できないのでね…
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
「きらちろプラスα」のきらちろママさんから
素敵なものがたくさん届きました

「ささやかですけど…」ってママさん全然ささやかじゃないですよ~
ワタクシ
わらしべ長者になった気分でございます


きらちろママさんはお家にも
保護猫がいっぱいいて
お外の
猫の面倒も見ていて、お外で暮らすには心配な老
猫のために
部屋を借りて、
猫たちが暮らしやすいようにお金をかけて直したり…
きっとお金がいくらあっても足りないような状態なのに
こんなにたくさん…

ありがたく頂戴しま~す



こちらは
へぎそばきらちろママさんの故郷の味かな~
以前ブロ友さんにいただいたことがあって、のど越しが良く
美味しかったのでまた食べられることに感激です


そして敷物のように使われていたこちらの
ガーゼタオルバスタオルサイズの大判なので、ひざ掛けにもいいかな~って
思ったけど、膝に乗ってきた子の爪に引っかかるよね、きっと…

ひざ掛けは却下しよう…


そしてユズムギにはちゅ~る

今、我が家ではちゅ~るが
大活躍なんだよね

苦くて不味いお薬を飲ませるために

体重が重い分、飲まなきゃならない薬の量も多いわけで
その分苦みも半端ないようで
涎のナイアガラ状態のユズ
なので1回の量を減らして回数を増やして苦みを抑え
すかさず口の中にちゅ~るをぶっ込んでよだれを止める

というね


さてさて、そんなユズちゃん、月曜日は通院日でした。
苦くて不味い
アトピカはまだしばらく続きますが、
様子を見ながら
減らしていくことになってます。
次回は2週間後ですが、その時は通院がストレスになる
ユズは行かなくてよいことになりました


ま、ちゃんと薬を飲んで今の落ち着いた状態が続けば…
って条件付きですがね…


最後にユズちゃんから…

きらちろママさん、たくさんの素敵なもの
本当にありがとうございました


最近ムギちゃんの働きが悪いわ…
応援していただけると嬉しいです
にほんブログ村
人気ブログランキングインスタ、ぼちぼち更新してます

よかったら見てね~


- 関連記事
-
プレゼント企画にたくさんの応募をありがとうございました

抽選方法は結局前と同じで、小皿にカリカリを
置いてユズムギに食べてもらう方法を選択

前回は一切動かなかったユズですが
お腹がすいている時間ならいけるんじゃね?
と思い朝ごはん前に実行


案の定、しっかり働いたユズと見てるだけのムギ

しっかり働いたと言ってもそこは
猫さん

だらだらな動画ですがどうぞ~
応募者が多かった『3.マッチ箱に入ったうちの子メモ』の当選者は2名にしました
撮影終了後、残ったカリカリをユズちゃんに進呈したら
寝ころんだまま食べてた~~

可愛かったので終わりがけを撮影

よろしかったらどうぞ

当選された方には2~3日中にご連絡いたしますので
しばらくお待ちくださいませ
応援していただけると嬉しいです
にほんブログ村
人気ブログランキングインスタ、ぼちぼち更新してます

よかったら見てね~


- 関連記事
-
プレゼント企画の
抽選をお願いしたんだけど…

大好きな
ささみを目の前にしてこの態度


台の上じゃアレかしら…と思って下に置いてもこの
目つき

何時間粘ってもダメだったわ

というわけで本日の
抽選会は中止

3~4日、仕事が忙しいので次の抽選会は週末かな


取って来い♪遊びができるといいのにね~
猫さんは強制されると
意固地になるから困るわ

さて次の方法考えなきゃ! 良い案、プリーズ~~!!

というわけで
抽選結果はもうしばらくお待ちください

ユズちゃん、ムギちゃん、次回は頼むよーーー
関係ないけど、明日 ワタシ 抜歯なんだよね~~
はぁ~ユウウツ
応援していただけると嬉しいです
にほんブログ村
人気ブログランキングインスタ、ぼちぼち更新してます

よかったら見てね~


- 関連記事
-