今日の記事はほぼ
ハンドメイドのお話なので
興味ない方はスルーで…



でもね~、この写真は今日の記事に
必要なのよ

Creemaデビューした「
BonBon Chats!」のかりんさんのプレゼント企画に
当選したワタクシ…と言っても
不戦勝
素敵な
ピアスが届きました
黒猫さんが両腕にかけています
そしてキョンシー・キャットがお札の代わりに顔にぶら下げて
いるのは
マスクチャーム
マスクチャームとピアスで散々
悩んでピアスにしたけど
両方ともプレゼントしてくださいました~ 嬉しい


そして飼い主と猫さんに
おやつ

そしてそしてカップ麺のベッドで
筏下りをするユズちゃん…

の
ポストカード
どれもとっても素敵なものばかり

かりんさん、ありがとうございました。
大切に使わせていただきます



かりんさんのCreemaのサイトはこちら
Maison de Imagine
で、無理矢理ハンドメイド繋がり、ということで…
ワタクシのお店の
宣伝を少しばかり

『うちの子ダイカットメモとメモホルダー』に
新色を追加しました

「
ラベンダー」と「
ミルクティーベージュ」です

実はメモホルダーのサイズとか作り方とか
色々
見直しをしておりまして…

それで試作品を色々作っておりましたら、いっぱい
失敗して
同じようなものがいっぱい出来上がって…
気分を変えるために色を変えてみようかと思って
いろいろやっていたら新色追加と相成りました


こちらはいっぱい作った
試作品たち…
こんなにどうするんだ、ワタシ…
これでも一部捨てたんだけどね~
新色を追加しての再販は7月1日からになります
そして同時に新商品の発売も開始します
新商品についてはインスタで先にお知らせしておりますが
ブログの方は少々遅れてしまいました

一応インスタの写真載せておきますが、ブログでも
改めて記事にさせていただきます
応援していただけると嬉しいです
にほんブログ村
人気ブログランキングインスタ、ぼちぼち更新してます

よかったら見てね~


- 関連記事
-
スポンサーサイト
以前「我が家には
4年熟成した猫用品がある」と記事にした
(その時の記事
【★】
)
あれからかれこれ7ヶ月…
熟成期間も5年になったある日、行方不明だった
それを見つけた

今はもう製造中止となったとっても
貴重なプレイキューブ


5年前は思いっきりスルーしてたのに早速ムギちゃん
IN
続いてユズも入った

こんな姿はこれから
何度も見られるだろうと思い込み
この時はあまり写真を撮らなかったワタシ…

その後も
仲良く遊んでいたユズムギ、ふと目を向けると…
ん!? なんか変!!なんで白いところが
ビラビラしとるんだーー


なんでそこからユズの
顔が見えるんだ


こらあ~、そこは
頭を出すところじゃないだろ~~

油断してて写真が全然ないんだけど…

中に入っていると外の子が上から
潰すというね…
そういう遊びらしい

中にいると
襲われるのになぜか中に入りたがるのよ

でも足音が聞こえると気になるようで
絶賛警戒中のムギちゃん
↑この時は反対側はまだ破れてなかったんだけどね~で、その後ユズが襲い掛かろうとしてたので
「カメラ、カメラ、あ、スマホの方がいいかな」ってもたもたしてたら
ユズがキューブめがけて
ダイブ
ムギはすんでのところで
脱出
そんな
決定的瞬間の写真や動画は…もちろん
無い

撮れた写真は8kg超の巨体が踏みつぶした、かつて
立方体だった代物…
勢いあまってトイレのとこまで飛んだわ、と言っても1mくらい…ムギちゃんは虫じゃないんだから、そんな所にいませんよ

つい
数分前は片側は破れてなかったのに…ボロボロよ


貴重な商品なのに…とあきらめの悪いワタクシ
そのまま
置いておくと入っている子がいるわけで…


でも両面が破れていると自立は難しく…
気が付けば
座布団替わり


そして今では
ベッドとして使われている模様

5年前も同じように遊んでいたユズムギ

あの時も
破壊されたけど、でもそこそこ長い間使ってくれたんだよね~

でも今回はほんの
数時間で再起不能だもんな~


さよか、そりゃよござんした
応援していただけると嬉しいです
にほんブログ村
人気ブログランキングインスタ、ぼちぼち更新してます

よかったら見てね~


- 関連記事
-
ユズちゃん、お
耳をあちこちに動かしながら電波受信中


※ユズちゃん2歳ころのお写真♪
ムギちゃん、お
空を見上げながら電波受信中


電波を
受信した相手はこんな子や…

こんな子…

キョンシー・キャットと
ふりむき如来
そしてまた新たな
電波を受信

ねえねえムギちゃん、今度は誰からの電波なの~
え、ビビちゃん!? 何?なんて言ってるのぉ~~
スミマセン…
でもそんなに怖い顔して怒らなくても…
ビビちゃんからの
伝言は「荷物送ったよ~」とのこと

そして届いた荷物はこちら


先日
お茶会に招待されたときのユズムギと(
お茶会の話は
★)
のさんが作ってくれた虹色の
サンキャッチャー

ブログで紹介されていたユズムギは何を食べようか迷っている
お顔だったけど、こちらは全部食べると決めてワクワクニコニコな
表情になったユズムギで作ってくださいました

あ、作ってくださったのは「
ビビでばびでにゃん!」のNYAROさんです

NYAROさん、のさん、ありがとうございました

大切に飾らせていただき、眺めてニマニマさせてもらっています
応援していただけると嬉しいです
にほんブログ村
人気ブログランキングインスタ、ぼちぼち更新してます

よかったら見てね~


- 関連記事
-
お腹を空かしたユズが
食事処へやって来ました

座ればカリカリが出てくると思っているユズ坊ちゃま


長いお手々はちょっと離れた
ベルにも簡単に届きます


でも
営業開始時間はもうちょっと先なので…

何度ベルを鳴らしても
カリカリは出てきません


1日分のカリカリが入れてある
瓶を念入りにチェックし…
吠えるユズちゃん

鳴いても喚いてもベルを鳴らしてもカリカリが出てこないので…

「お腹が空きすぎて倒れるとっても
可哀想なボク」という…
小芝居を打つユズちゃんなのでした


応援していただけると嬉しいです
にほんブログ村
人気ブログランキングインスタ、ぼちぼち更新してます

よかったら見てね~


- 関連記事
-