前回の記事にコメントありがとうございました

コメントをいただいて初めて
ヤモリちゃんの
しっぽがないことに気付きました

しっぽを切り落としてまで
必死に逃げたヤモリちゃん…
気の毒でなりません
でも…コメント読んでしっぽ
探したけどなかったのよね
深く考えるのはやめよう…お盆だし

(←意味不明)
猫さんの
へそ天、それは…
猛暑の中、一服の
清涼剤の如し…

と言っても、見てるだけじゃ
涼しくならないので
涼しくするために、
100均で買ったこれで
うちの子バージョンの
うちわを作ってみた

中身はこんな感じ

シールになっている用紙に
絵を描いて骨に貼って
作るものなんだけど、絵が描けないワタシ


ユズムギの写真を
A4の用紙にプリントアウトしました

それをうちわの形に
切って…

シールの用紙に糊で
貼って…

それをうちわの
骨に貼り付けて…出来上がり~

片面は
ユズちゃん


反対側は
ムギちゃん

「ムギちゃん、ほらユズちゃんだよ(*^。^*)」
ムギ「・・・。」「ユズちゃん、見て見てムギちゃん♪」
ユズ「・・・。」二次元が理解できないユズムギ
当たり前の
反応だけど、ちと淋しいわね

こういうキット使うともっと簡単に作れます

すっごく可愛いくできたので、暑くなくてもつい扇いじゃうワタシ

カバンに入れて持って歩いて
自慢したいくらいだわ


ユズとユズの2ショット
少々バタバタしておりますので、しばらく
コメント欄お休みします
お盆明けまで、ご訪問が滞りがちになったり、
コメント残しもできないかも~です(;´Д`)応援していただけると嬉しいです
にほんブログ村
人気ブログランキング
- 関連記事
-
連日の
熱帯夜にも拘わらず、またもや熱い戦いが
繰り広げられているユズムギ家


その夜、和室で
作業をしていたワタシ
そろそろ寝ようと思い、書類をまとめてカゴに入れた
夜は和室に入れないようにしていたけど、ユズが
座卓の上で
気持ちよさそうに
寝ていたので、そのままにして部屋を出た…

でも、その判断が後で
悲劇を生むなんて
その時は気付かなかった…


それから2~3日たったある日、カゴの中の書類の
端の方が
一部
ボロボロになっているのに気付いた


「おかしいな~」と思いつつ、1枚1枚
確認していて
ふとある書類で手が止まり、何気なくひっくり返して
裏を見たら…
うぎゃああぁぁぁ~~~目が合った!目が合った!!何かと目が合った…ような気がす…る
なんでワタシはこの
タイミングでひっくり返したのか…
いや、ひっくり返さず気付かなかったら、それはそれで
多分
大変なことになっていたかも…
などと考えながら
気を静め、2度と見たくないけど
猫ブロガーとしては写真が必要ね!と自分自身を
奮い立たせ、
勇気を振り絞って紙をめくった
写真撮りましたぁ見たい方だけどうぞ~ ちなみに
ヤモリです


書類に必死に
潜り込んで隠れたつもりのヤモリと
書類の上に乗って
圧死に追い込んだユズちゃん
ってとこでしょうか

紙を持ち上げても
落ちずにくっついてます


アップにするとちょっとグロテスクなので小さめに…
でも、クリックで大きくなります お好きな方はどうぞ


それにしても心臓への
ダメージが大きすぎる…


キミたちは
可愛い姿だけ見せてくれればいいのよ~

野性的な一面はおもちゃだけにして!
少々バタバタしておりますので、しばらく
コメント欄お休みします
お盆明けまで、ご訪問が滞りがちになったり、
コメント残しもできないかも~です(;´Д`)応援していただけると嬉しいです
にほんブログ村
人気ブログランキング
- 関連記事
-
相変わらず、
頭こっつんこして水を飲んでるユズムギ


水の器をひっくり返すことがユズの
マイブームだけど…

彼の目的は器をひっくり返すことじゃなく…
こぼれた水を飲むこと
「困ったちゃん」の記事は
★
こぼすなら こぼしてしまえ やられる前に(字余り

)
ということで、
あらかじめ受け皿の大きいお皿にも
水を入れておいたら…

ユズちゃん、それに気づいて
飲み始めました


ムギちゃんは
普通の子なので器の中のお水を飲んで…


普通じゃないユズちゃんはこぼれた感のある水を飲んで
めでたしめでたし…


我ながら
ナイスアイデアだったわね



ユズムギの体重、1ヶ月前より
50gくらい増えていました


猛暑日続きでも夏バテ知らずのユズムギ
過去の体重表を見て気付いたことが1つ…
ふたりとも7月頃から体重が増え始め、12月頃から
減るという
サイクルを繰り返していました

ダイエット食にしても減らなかったり、普通のご飯に
戻したのに減ったりして不思議だったけど、
時期的な
ものが関係してたのかしら

ってことは今はご飯減らしても無駄なのかな…

でも減る量より増える量の方が多いので
年々
一回りずつ大きくなってるけどね

それにしてもさすが兄弟、同じ体質なのね
少々バタバタしておりますので、しばらく
コメント欄お休みします
お盆明けまで、ご訪問が滞りがちになったり、
コメント残しもできないかも~です(;´Д`)応援していただけると嬉しいです
にほんブログ村
人気ブログランキング
- 関連記事
-