「
このお家がいいね♪」とキミたちが言った…
かどうかはわかりませんが

7月7日はユズムギ
うちの子記念日でした
ちょっと「サラダ記念日」っぽく書いてみました
ちなみにサラダ記念日は7月6日
「サラダ記念日」の発行は1987年…
知っているあなたは30過ぎの軽妙なお年頃
家へ来た次の日からしっかり
モデル業務を務めるおふたり

昨年の写真に似てるけど微妙に違うのよ~
こちらの写真は
半月後、お顔がちょっとしっかりしてきました


ムギちゃん、子猫の頃はアイラインくっきり
イケニャンだったの~

子猫の頃は…ね

7日の夜はみんにゃで
ささみパーチー
美味しいものを美味しいと思いながら食べる幸せ

またカメラの設定間違えちゃったわ
そしてそんな姿を見守る
幸せ

前回の
るるの記事にたくさんのコメントをありがとうございました

心のこもった優しいコメントはきっと
るるの元にも
届いていると思います

本当にありがとうございました



ささみパーチーには
お空からもきちちゃん、虎鉄くん、しろさん
アランくん、テンちゃん、COCOちゃん他たくさんの
お友達が、
そして
元気いっぱいのココさんとニコさんたちユズムギの
お友達も
駆けつけてくれました


みんにゃとたくさん
食べて
遊んで
走り回って一緒に
寝て
楽しい楽しい夜を過ごしましたとさ

「このお家がいいね」と君たちが言ったから七月七日は柚子麦記念日←パクリ

昨年の柚子麦記念日はこちら
「柚子麦記念日」
ユズムギがうちの子になった話はこちら
「七夕の日の贈り物」
応援していただけると嬉しいです
にほんブログ村
人気ブログランキング
- 関連記事
-
今朝9時少し前、1分ほど
セミが鳴いていました

もしかしたらキミが
帰宅を知らせてくれたのかな…

キミがいなくなって4年…
もう…なのか、
まだ…なのか、
でも相変わらず
涙が止まらないことに変わりがないようです


昨秋、ユズムギの体重が
7kgを超えました
るるもご飯が大好きな
大きな
猫さんで体重は7kg超
でも病気になりフードが食べれなくなり…
本当は食べたいのに…
お腹はすいているのに…
フードの音がすると
一目散にやって来るのに…
でも食べれなくて…
どんどん
痩せて…
免疫力もなくなり弱っていったキミ…
フードさえ食べてくれたらきっと
元気になれたんじゃ
ないかと思ってしまって…
だからね、ユズムギには食べれる時に…
食べたい時に…
たくさん食べさせてあげたいと思ってしまう
ダメな飼い主になってしまいました


ユズムギの
重みは、元気だったころのキミの重みと
いっしょなんだよね

お風呂が嫌いなところも車が嫌いなところも
ビビリで来客が怖いところも全部いっしょ

可愛くて甘えん坊でとってもいい子なところも
似てる

唯一違うのは、野良生活が長かった分縄張り意識が高く
よく
脱走していたことかな

でも2時間以内には戻って来てたから安心して
待ってたよ
だけど今回の脱走はちょっと
長すぎないですか


今日はささみパーティーをするからるるも
参加してね
お空のお友達も
みんにゃ連れておいで
昨年のるるの記事を読みながらゆっくりしてってにゃ
こちらだよ~
★
るる、たくさんの
思い出をありがとう

うちの子になってくれて本当にありがとう

キミのことが今も
大好きだよ
応援していただけると嬉しいです
にほんブログ村
人気ブログランキングコメント欄お休みします
何事もない穏やかな週末になりますように…
- 関連記事
-