fc2ブログ

2017 051234567891011121314151617181920212223242526272829302017 07






ねこフルーツちゃん、コンプリート♪


ユズムギ家、とうとう…

ねこフルーツちゃん、コンプリート♪しましたぁ~



みかん、みかん、みかん、すいか、すいか…

で始まったねこフルーツ生活

2017063000.jpg



その後、りんご、メロンが出たもののコンプリートは諦めかけたその時…


天から神の声が…



じゃなくて…


ウチにネコがいます。」のとも☆さんからお声がけいただき、

な、なんとイチゴバナナを譲って頂きました



ではでは、フルーツ劇場の開幕です



トップバッターは最初に手にしたみかんの登場です

2017063001.jpg




そして、前回の撮影では水泳帽にしか見えなかったムギのすいか

2017063002.jpg




そのスイカでぶユズメロン

2017063003.jpg




こちらのメロンはキャディさんにしか見えません

2017063004.jpg




可愛らしいりんごと…

2017063005.jpg




微妙ないちご

2017063006.jpg




じゃらしで遊ぶ微妙ないちご

2017063007.jpg



そして、私的に一番ヒットだったバナナ

最初こそいお顔してますが…

2017063008.jpg




バナナの中でが立つので、被り物ではありえない可愛いお顔

2017063009.jpg




いつもは目を吊り上げてるユズちゃんも…ほら可愛い

2017063010.jpg




バナナの先端が気になるユズバナナ

2017063011.jpg




あまりの可愛さにユズバナナ量産しちゃったわ 親バカ発言も量産してる?

2017063012.jpg




今回はとも☆さんのご厚意によりコンプリートすることが出来ました 

とも☆さん、どうもありがとう♪

で、ここは持ちつ持たれつということで、我が家でダブっている

みかん、みかん、すいかの2種3個をお譲りしたいと思います

カプセルから出してないのでユズムギのよだれも付いておりません

お近くにガチャがない方、ガチャはあるけどねこフルーツが売ってない方、

買いに行く時間がない方、買ったけど他の種類が欲しい方…

もしご希望の方がいらっしゃいましたら、希望フルーツをお知らせください

送付はカプセルから出して普通郵便となりますが、

ユズムギのよだれは付きませんのでご安心ください


【7月1日 0時35分 追記】

すいかはお申し出を頂きましたので締め切らせて頂きます

みかん2個は引き続き募集しております

ご希望の方はコメント欄よりお願いします(*^-^*)






応援していただけると嬉しいです

にほんブログ村 猫ブログ 兄弟猫・姉妹猫へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



関連記事
スポンサーサイト



[ 2017/06/30 ] 猫用品・食事 | TB(0) | CM(33)

おデブにゃんこの運び方


前回の続きです(→


前回の記事で、ユズの通院の付き添いをするムギが

騎士のようにかっちょい~と誤解を与える記載が

ありましたが、それは…間違いなく誤解です


2017062801.jpg
そ、そうだね…


所詮、血を分けた兄弟…

ユズほどじゃない!というだけでやっぱりビビリん坊です

ひとりでキャリーに入れると聞いたことない声で泣き喚きます

あくまでユズほどじゃない!というだけです


2017062801_.jpg
うんうん、ユズよりちょっとだけ強いかもね~




さてさて、前回触れたとおり、結局キャリーカートを買ったワタシ

どんなものを買ったかというと、これです

2017062802.jpg


折りたたんだ状態、広げると


2017062803.jpg


ピンクのリボンの持ち手も可愛いし、取り外し可能なポーチも

何かと便利かな~と思ってね



歳を考えろ!っていう声が聞こえてきそうですが

とりあえずそこはスルーで…



詳しくはの画像をクリックしてね




色違いもあります






乗せるとこんな感じになります

2017062804.jpg


後は、付属のゴム紐で固定すればOKです



実際にユズムギに入ってもらって引っぱってみましたが

中でユズムギが動いてしまうこともなく大丈夫でした

これくらいの斜め加減なら問題ないようです



ただ…たとえキャリーカートに乗せても重いものは重いんだな~

実感したことを付け加えておきます


2017062805.jpg
え、変装? 変身!? なに~~???




今回は、今まで使っていたキャリーケースを使うことに

こだわって考えました


実はユズムギ診察はキャリーケースに入ったまま!なのです


CIMG1051.jpg


この方法だとユズムギのストレスが最小限に抑えられて、

先生も落ち着いて診察できるようです



まだ実践では試していませんが、使ったら再度ご報告させていただきます




あ、そうそう、先ほど何やら相談していたユズムギですが、

無事変装できたらしい

2017062806.jpg

果実泥棒に気を付けてね~





応援していただけると嬉しいです

にほんブログ村 猫ブログ 兄弟猫・姉妹猫へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



関連記事
[ 2017/06/28 ] 猫用品・食事 | TB(0) | CM(32)

デカい図体とガラス細工の心


暖かくなり始めた3月のこと

一気に食欲が増し、半年かけて落とした体重を

1ヶ月足らずで300g増やしたユズ



あれから3ヶ月、ユズの体重は…

2017062601.jpg

更に300g増えて6.86kg


3月に「記録更新!!」という記事を書いたけど

今となっては意味のない記事になってしまった




そして、ユズと入れ替わりに食欲が増したムギは…

2017062602.jpg

やはり大幅増量の6.69kg



でかい図体とは裏腹にノミの心臓の持ち主のユズムギ

更に、ガラスの心を併せ持つユズは病的なビビリん坊



そんなユズ、通院のためにひとりだけでキャリーに入れると

けたたましい雄叫びをあげる


それは、私のを折れさせるほどのけたたましさなのです


私の愛では壊れかけのRadio~♪ じゃなく…

壊れかけのユズの心を修復することはできません

修復できるのはムギだけなのです



そこで登場するのが、ふたり一緒に入れるキャリー

2017062603.jpg

耐荷重20kg…今のところまだOK



大きさは6.7kgの猫さんと比較するとこんな感じ

えっ? わかりにくい!?

2017062604.jpg


このキャリーのおかげで、というかムギのおかげで

割と心穏やかにしていられるユズ


診察中も含め、非常にかっているのですが…


とにかく重い! 重い!! 重い!!!


キャリーの重さも含め約16kg



カートも検討したのですが(ベビーカーみたいなやつね)、

病院へは車で行くし、キャリーを持っての移動距離

さほど長くないことを考えるとカートは必要ないかな~と



で、思いついたのが、例えばこういうのに乗せて運ぶのはどうだろう



荷物扱いしているみたいでどうかな~と思ったけど、調べてみると…



可愛い色付きもあった


移動する時、少し斜めになることは気になったけど、

色々見てて、ほぼ衝動的にポチっちゃった

2017062610.jpg

詳細は次回に続きます~





応援していただけると嬉しいです

にほんブログ村 猫ブログ 兄弟猫・姉妹猫へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



関連記事
[ 2017/06/26 ] 体重・体調 | TB(0) | CM(26)

ムギちゃん、リベンジ


でか顔疑惑のムギちゃん

2017062401.jpg


「後ろに引っ張りすぎなのでは…」というコメントを頂いて、

再チャレンジしてみたら…

2017062402.jpg



ちょっとお顔がさく見えた

2017062403.jpg



角度によってはでか顔に見えるけどね

2017062404.jpg




その頃、モデルの仕事がないとわかったユズちゃんは…

20170624005.jpg



余裕ぶっこいて、コロコロ転がっていました

20170624006.jpg


コロコロしたからだも可愛いが(←いや、いかんだろう

くにっとしたあんよも可愛い

20170624007.jpg




今日あたりからお天気が崩れ、梅雨明けした沖縄を除いて
明日は全国的に雨の予想ですね。
ユズムギ地方、この先1週間ずっと傘マークがついています。
いよいよ本格的な梅雨に突入でしょうか。
お天気は悪いですが、皆様よい週末をお過ごしください。
コメント欄、お休みします。




応援していただけると嬉しいです

にほんブログ村 猫ブログ 兄弟猫・姉妹猫へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



関連記事
[ 2017/06/24 ] 柚子麦畑~2歳~ | TB(0) | CM(-)

りんごとメロン


前回のガチャ こんな感じでした

 1回目…みかん  ふむふむ

 2回目…みかん  えっ…

 3回目…みかん  はぁ~!?

 4回目…すいか  ほっ

 5回目…すいか  ……。   2勝3敗だった


で、買い物に行ったついでにリベンジした


結果は…

2017062201.jpg

なんと欲しかったりんごが出ましたぁ~


さあ、ユズちゃん、モデルさんお願いしますよ

2017062202.jpg

って、お願いしてるのにユズちゃんそんな気分じゃないようです


前回のみかんちゃんでイマイチだったムギちゃん

りんごはどうかしら

2017062203.jpg

大きな期待はしてなかったけど(←ごめん、ムギちゃん…) 


思ったより可愛かったりするかしら 表情が微妙だけど

2017062204.jpg

それにみかんの時、あんなに顔がでかかったのに…小顔!?


証拠写真
2017062006.jpg



これなんかまるで別にゃんのような可愛さ

2017062205.jpg



そして、もう一つはメロン

2017062206.jpg


今回は2回やってりんごとメロン

ふふ、全勝!

2017062207.jpg


メロンもユズは嫌がるのに、ムギは微動だにしない

表情は嫌がっているけどね

2017062208.jpg



記念撮影するから並んで、並んで!

2017062209.jpg


あ、ユズちゃん、りんごの葉っぱが倒れてたからもう1枚ね

2017062210.jpg


ムギちゃんの目線がもらえなかったから、もう1枚…

2017062211.jpg

あら、ユズちゃん、電池切れかしら





応援していただけると嬉しいです

にほんブログ村 猫ブログ 兄弟猫・姉妹猫へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



関連記事