|
荷物が届いた  お食事セット でも、 人間用じゃないらしい… キャンペーン… 賞品…なんだっけ?  中身はこれ   これが 入っているらしい  思い出した  これだ  ねこ巻き巻きメーカー こちらです→ ★ モンプチニャイコンに続いての 当選 モンプチニャイコン当選の記事はこちら→ ★ 写真を撮っていると 邪魔しに来るお猫様   この後、ユズは ねこ福の 抹茶風味を銜えて逃走  油断も隙もありません 当然取り上げましたが… ムギちゃんも チェックにやって来て…  ふたりして もらえるのを待ってます   そうそう、この箱最後は おもちゃとして遊べるようです   などと記事を書いていたら 長くなったので… 味見は今度ね~と片づけたら… やっぱ、こうなるよね 待ちくたびれたかな 応援していただけると嬉しいです にほんブログ村 人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
ケージの上のベッドに目をやると、 ユズがけったいな恰好をして 寝ていた  へそ天なんだけど、頭の位置がちょっと変!?  どういう 格好なんだろうと、立ち上がって見てみると… あ 、ムギだ  座ると… あ~たしかにムギの 鼻先が写ってるわ~   それにしてもムギの顔を 枕にして…  押し潰されているムギは 苦しくないのかなぁ  口しか見えてないし…   でも、まあ、おふたりとも気持ち良さそうに 寝ているし… 寝て……いる…よね…   思わず 呼吸を確かめてみた飼い主でした  猫団子は命がけ!? あははは…まさかね…応援していただけると嬉しいです にほんブログ村 人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
我が家の キャリー選んだ最大の 理由は… 耐荷重20kgだったから  ウチの子、ひとりだけでキャリーに入れると 雄たけびを上げるので、ふたり一緒に IN 故に耐荷重20kgが必要 ただ、このキャリー、 横しか出入りする所がないので 少々 不便 出てこないのよね~  なので、最近は 診察台にキャリーごと乗せて ロックを 解除して… オープン!  このままの状態で、 先生を待ちます ユズちゃん、 怒ってる!?   先生が来て、キャリーに入ったまま 診察を受けます   ユズちゃんも このままで診察です   ムギちゃん、落ち着かず狭いキャリーの中を 動き回ります 邪魔してますよ~ 今日はあちこちから ワンちゃんの鳴き声が聞こえたので、 いつも以上に 落ち着かなかったおふたりさん  一緒に入れるキャリーがあって良かったなぁ~  と思いつつも、その 重さに辟易の今日この頃…  只今、カートタイプのキャリーを検討中! 応援していただけると嬉しいです にほんブログ村 人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
ハイタッチもできるようになったユズムギ   ハイタッチの動画はこちら クリック  お手とおかわりの動画はこちら クリック次は カスタネットに挑戦  朝と夜のご飯を2~3gずつ 減らし、 10gのカリカリを使って 特訓です 器用なユズちゃん、2日目にはできるようになってました  .jpg) ムギちゃん、一見できているようですが、 押さえ込むことができないので音がしません  .jpg) その後も何度か挑戦しましたが ダメでした  .jpg) でも 5gのカリカリはムギの分なので… ハイタッチで献上  その日のうちに、 床置きのカスタネットも 叩けるようになったユズ .jpg) ちょっと ドヤ顔 4日目の今日もムギちゃんはまだできないので とりあえずユズだけの動画です(再生時間68秒) 応援していただけると嬉しいです にほんブログ村 人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
| HOME |
次ページ ≫
|
|