お盆ですね~

各々、愛する人が待つお家に無事に
帰れたでしょうか

我が家もね、モフモフ
るるちゃん帰省中です


ムギちゃん、るるが乗って来た
馬さんと
乗って帰る
牛さんのお世話よろしくね

茄子ときゅうりだと食べられちゃうといけないから我が家の馬と牛は木製
世界猫の日だった8/8、KALDIでは恒例の
ネコバッグが販売

今年の猫バックは縦型でちょっと可愛いな~って思ってたのでもワタクシ最終日に申し込んだけど抽選で
ハズレましてね

中の生地は猫さんがいっぱい
そんなこんなで
ガッカリしてた私の元に思いがけず
ネコバッグが
届きました~

ファスナーポケットの中も猫さん送ってくれたのは「
Oh! まねきんぐ☆」のmaneまんまさん


私がコメントで「外れた!」とか書いたから、maneまんまさん
私の分もわざわざ購入して
送ってくださって…

ウレシイ
ユズムギのおやつもいただきました~maneまんまさん、本当にありがとうございました


大切に使わせていただきます

【おまけ】
久しぶりに紙屋さんにいって
紙を買ってきました

あれもこれもと選んでたら諭吉さんレベルの
出費に
なりそうだったので、一葉さんレベルにセーブ


買ったはいいけどなかなか作っている時間が
取れないのが悩みどころだったりする
応援していただけると嬉しいです
にほんブログ村
人気ブログランキングインスタ、ぼちぼち更新してます

よかったら見てね~

今回初めてユズムギに
留守番をお願いして
旅行に出かけた飼い主

朝5:30に出発して翌日20時頃帰宅

ユズムギの留守番は
38時間以上に及んだわけで
寂しがってないだろうかと心配半分、期待半分


本音を言えば玄関での
熱烈歓迎を期待しつつ
帰ったけど、当然の如くお出迎えは無し


リビングに入った私の目に飛び込んだのは
食事台の前で
待機するユズの姿
ホントだ、ユズちゃんガリガリになっちゃったね←棒読み
2日分のカリカリを置いていったから次は明日の朝の
はずなのに、ユズムギとも「朝から何も食べてにゃいの

」
的な食べっぷり

きっと2日分の食事をほぼ1日で食べたのでしょうね


食べれば食べただけうんちょが出る
体質のおふたり
いつもは1回なのにこの日は2回してたユズ…
間違いなくキミが
余分に食べてるよね


ユズムギの
生存確認はおトイレからの通知で
行っていたワタシ…
えぇ、
全部お見通しですよ


丸見えのままのユズちゃんの
ブツが気になって何度も
トイレに入る真剣なまなざしのムギちゃん
代わりに砂をかけてくれるけどノーコンだから何回やっても隠れない

こちらは帰宅後の
サービスショット
自動給餌器導入しようかなぁ
壊されるかな…

【おまけ】
追熟してた
桃、食べました


さすがにマンゴーとまではいかないけど


甘くて美味しかったです
応援していただけると嬉しいです
にほんブログ村
人気ブログランキングインスタ、ぼちぼち更新してます

よかったら見てね~

7月になりましたね~ 暑いですね~

頭隠して尻隠さずのユズちゃん


わかりにくいかもですが…
へそ天してます


反対側から
コッソリ撮ったつもりだったけど、起こしたらしい


昼間はへそ天なユズちゃんだけど、
夜ガッツリ眠るときは…

未だに
フリースのひざ掛けを愛用してます


毎夜いそいそとやって来て
幸せそうに眠るユズちゃん


すっかり片付けるタイミングを
逃した飼い主なのでした


さてさて先日、
おけい♪さんとこのプレ企画商品が
届きました


ハンディファンが2つと保冷剤が2つ

他の商品は使ったことがないので比較はできませんが
とっても軽いので持ち歩いても使うのも
Good

サトちゃんの7歳のお誕生日とサーヤちゃんの3回忌のプレ企画


おけいさん♪ありがとうございました

大切に使わせていただきます

《おまけ》
わんこさん抜きの
こなもんランチ女子会

私は『お好みせっと』でモチチーズ焼とサラダ、天むす、味噌汁
デザートはふわふわマンゴーかき氷

ご一緒した
なっつばーさんとsaekomamaさんはそれぞれ
『とんぺいせっと』と『モダン焼せっと』
デザートはふわふわ抹茶氷

大変おいしゅうございました

そしていつもの如く楽しい時間をありがとうございました
応援していただけると嬉しいです
にほんブログ村
人気ブログランキングインスタ、ぼちぼち更新してます

よかったら見てね~
