今年も梅の花が
咲き始めた3月初めころから
「猫と梅」の写真撮影を頑張ってみました


年々
体重が増えるユズムギと…

年々
筋力が低下するワタシ


いつまで
ワンオペ撮影が実行できるのか…

そんな不安を抱えながら今年も
頑張りました


と言うわけで、
ピントが合ってなかったり…

構図が適当だったりするのは
ご愛敬ってことで…


天気の良い日を
狙って4~5日頑張ったけど…

これが
精一杯でございます


週末、コメントお休みします
「続きを読む」には梅
だけの写真と…
独り言でございます
応援していただけると嬉しいです
にほんブログ村
人気ブログランキング

持病のために年2~3回のエコー検査が欠かせないワタシ…
異常が発見されるたび大学病院で精密検査を受けていたのですが…

今回の検査で新たに肝臓と両腎臓に異常が見つかり
また大学病院への紹介状を書いていただくことになりました(ノД`)・゜・。
大学病院へ行くのは何回目でしょう…

ここ数年、検査と診察と薬で年10万円以上の医療費がかかっています(;´Д`)
ユズムギのためにも健康でいなくちゃいけないのに
歯がゆさを感じる今日この頃です…

せめてもの救いは大学病院まで近いということでしょうか…
歩いてでも行ける距離なのに車で行くワタシ…(^▽^;)
健康の為に歩いて行こう!と思いながらつい車に乗っちゃう(;´▽`A``

そして、残念なお知らせです(-""-;)ムム・・・
お腹ナメナメが落ち着いていたユズちゃん…
ここ2~3日、また一生懸命舐めておられます(;´Д`)
それも今までとは違うとっても可愛い姿で゛(6 ̄  ̄)ポリポリ
色々、困ったものです(;´ρ`)
前回の記事の
赤い箱はこれでした



そーなんです

銀のスプーン三ツ星グルメ 贅沢三ツ星キャンペーンに
応募した
いたずらBANKが当選しました

訪問先で同じキャンペーンの
違う賞品に応募していた方が
当選したと報告されていたのがおよそ
1ヶ月前…

でも我が家には届かなかったので
はずれだと思ってたんですよ


なので
喜びは一入だったけど、1ヶ月のタイムラグは何なんでしょうね


ふたりともめっちゃ気に入ったようで楽しく
遊んでました


ムギちゃんに引き続き、
羊毛フェルトでユズを作りました

ムギの羊毛フェルトはこちら
★
相変わらず全然
似てない…


今回は1日講座(4時間)だから
小さめなのです


もう少し
似た感じに作れるといいんだけどな~

あ、ムギちゃんのヒゲ付けるの忘れてた…
応援していただけると嬉しいです
にほんブログ村
人気ブログランキング
鬼は外~

福は内~


鬼は
外~




福は
内~

豆まき、キミたちは全然楽しそうじゃないねー

早いもので明日は
立春
暦の上では
春ですね~


まだまだ寒い日が続きますが、庭の
梅の蕾も膨らんできて…

着実に
春はそこまでやって来ているんだな~と感じます


先日行ったわんにゃんドームで、こちらの写真でお願いした
絵が届きました


わんにゃんドームの記事はこちら
★ユズの周りの黄色い丸は
柚子です


こちらは昨年
描いてもらったムギちゃん
宝物が1つずつ増えていきます
応援していただけると嬉しいです
にほんブログ村
人気ブログランキング