fc2ブログ

2023 09123456789101112131415161718192021222324252627282930312023 11






旅行記~ヴィソン編~

VISON(ヴィソン)です
DSC_4782.jpg



ヴィソンとは、東京ドーム24個分の広大な敷地に

「癒・食・知」を備えた複合商業リゾート施設
DSC_4785.jpg



日本最大級の産直市場があったり…
4.jpg
※写真は公式HPよりお借りしました



和食の店が集結したエリアがあったり…
6.jpg
※写真は公式HPよりお借りしました



スイーツのエリア、癒しの本草エリアなど他にもいっぱい…

とにかくすぎて全部は回り切れませんでした
10.jpg
※写真は公式HPよりお借りしました



2時間ほどの滞在でヴィソンの雰囲気だけは十分に満喫 4~5千歩歩いたからね~
DSC_4794.jpg
飼い主のおトイレ待ち、ママンを目で追うのワンコたち



今回の旅行では嬉しい出会いがありましてね


1つ目はSAのドッグランで出会った方とホテルで再会したこと
SON00387.jpg


その方は「ゆずちゃん←表記は不明」という名のワンちゃんを

連れていて、なっつばーさんが「うちの子も柚子です」と言えば

私も「ウチは猫だけどユズです」と盛り上がったけど、普通なら

そこで終わりなのに偶然宿泊先が一緒で…


これも何かのご縁だからと、その方が作られたハーバリウム

ボールペンをいただきました
SON00385.jpg



そして2つ目がここヴィソン


着いた時から2つ隣に停まっていた車が気になりましてね

だって車体にさんのステッカーが貼ってあったのです

↓ちょっとわかりにくいけどサイドに猫さんと足跡のステッカーが貼ってあるの~
Screenshot_20231002-214057_Instagram.jpg
※写真はご本人の許可を得てインスタよりお借りしました



で、その車の持ち主と帰り際にお会いしまして…

その方はヴィソンに出店されている方で…

↓この看板を持っていらっしゃいましてね

あぁ~、この看板のお店、ヴィソンで最初に目に入ったお店だな…

Screenshot_20231002-214009_Instagram.jpg
※写真はご本人の許可を得てインスタよりお借りしました



などとぼんやり考えていたらなっつばーさんが…

「猫飼っているんですか?」って話しかけてて…


少しお話して、そしたらその方も「これも何かの縁だから」と

商品のあおさを1袋ずつくれました~

SON00355.jpg


実はワタクシ、今まであおさは食べたことが無くて比べることは

できないけど、香りはと~っても良いし美味しかったですよ~


ヴィソンへ行かれる方は是非お立ち寄りください

(決して回し者じゃありません

SON00366.jpg


あ、オンラインショップもあるみたいです(いや、回し者じゃないからね


西山商店さん あおさをありがとうございました



3回にわたって綴ってきた旅行記も今回で終わりです。

お付き合いありがとうございました








応援していただけると嬉しいです

にほんブログ村 猫ブログ 兄弟猫・姉妹猫へ
にほんブログ村



人気ブログランキング






インスタ、ぼちぼち更新してます
よかったら見てね~









関連記事
スポンサーサイト



[ 2023/10/03 ] お出かけ | TB(0) | CM(-)

旅行記~伊勢編~

昨夜は中秋の名月でしたね。

皆様の地域では見られましたでしょうか?

ユズムギ地方バッチリでした
IMG_2178.jpg


さて、プレゼント企画の応募締め切りが明日となりました。

まだ応募していない方はお忘れのないようにお願いします。

応募者の名前を「続きを読む」に記載しましたのでご確認を

お願いします



●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●


2日目の朝、ホテルの部屋の窓からパチリ 良いお天気です
DSC_4670.jpg



こちらのお宿は『鳥羽わんわんパラダイスホテル』
DSC_4689.jpg



その名の通り愛犬と泊まるためのホテルです
DSC_4698.jpg



朝食はバイキング いつもはもっといっぱい食べますが

この日はちょいと胃がもたれていたので控えめに… え、多い!?
DSC_4664.jpg



そして向かった先はお伊勢さん
DSC_4709.jpg



この日の最高気温は27度、湿度は低め

カラッとしてて気持ちの良い過ごしやすい日でした
DSC_4717.jpg



手水舎で身も心も清めます
DSC_4718.jpg



五十鈴川の御手洗場でも手水舎と同じようにお清めが出来ます
DSC_4719.jpg



途中いくつか寄り道をしながら正宮を目指します
DSC_4733.jpg



正宮で写真が撮れるのは石段の下まで
DSC_4744.jpg



正宮のお参りを済ませ、お伊勢参りのお土産を買って…
SON00368.jpg



おはらい町・おかげ横丁へ
DSC_4707.jpg



冷たい氷になじむ特製のあんとお餅が入った赤福氷を食べて…
DSC_4750.jpg



あわび串を食べて…
DSC_4751.jpg



日向ぼっこ中だったさんを激写して…
DSC_4776.jpg



お伊勢さんのお膝元で販売してるからご利益がありそうだと…
DSC_4703.jpg



ハロウィンジャンボを買ってカエルにのせて拝んで…
20230925_125646.jpg


お伊勢さんだけで1万歩ほど歩いた私たち…

次はヴィソンへ向かいます








応援していただけると嬉しいです

にほんブログ村 猫ブログ 兄弟猫・姉妹猫へ
にほんブログ村



人気ブログランキング






インスタ、ぼちぼち更新してます
よかったら見てね~









関連記事
[ 2023/09/30 ] お出かけ | TB(0) | CM(-)

旅行記~鳥羽編~

先日「犬族・猫族・大家族」のなっつばーさんたちとお出かけしてきました

行った先は三重県鳥羽、伊勢方面


まずは海鮮で腹ごしらえということで「海の駅 黒潮 パールロード店」へ


テラス席から海を眺めながら優雅にランチ…
DSC_4298.jpg



だったのですが、気が付けば目の前には殻の山
DSC_4294.jpg


ええ、いつものことながら写真を撮り忘れました


店内の様子も何も撮ってなく、唯一なっつばーさんが食した

海鮮丼の写真だけがなぜかあるというね

なっつばーさんが写真を撮っていて気付いたの

DSC_4293.jpg

お店の様子とか詳しいことはなっつばーさんが書いているので

よろしければそちらをご覧ください




次に向かったのは鳥羽水族館
DSC_4530.jpg



飼育種類数日本一(約1200種)の鳥羽水族館には…
無題



ペンギンやお魚など水中に住む子たちばかりでなく…
DSC_4631.jpg



カピバラさんや…
DSC_4600.jpg



スナドリネコさんなども飼育されています
DSC_4595.jpg



また日本で唯一ジュゴンに会える水族館でもあります
DSC_4427.jpg


そして忘れていけないのがラッコさんたち


なっつばーさんに教えて頂いたのですが…

現在日本で飼育されているラッコは3頭のみ
ラッコ



そのうちの2頭がここ鳥羽水族館にいます
ラッコ3


3頭はいずれも高齢のため繁殖は望めない上、

ワシントン条約で国際取引が規制され、主な生息地で

ある米国からの輸入が四半世紀途絶えているそうな…

ラッコ4


可愛い仕草を見せてくれるラッコ…

いつの日か日本の水族館からラッコが姿を消す日が

来てしまうのかもと思うとしい気持ちになります

DSC_4360.jpg



そんな可愛いラッコたちを十分に堪能し、お宿に向かいます
DSC_4643.jpg



お部屋は割と広くてオーシャンビュー、大浴場も

あったし、夕食も大変美味しゅうございました


yuusyoku_.jpg


2日目に続きます・・・・・








応援していただけると嬉しいです

にほんブログ村 猫ブログ 兄弟猫・姉妹猫へ
にほんブログ村



人気ブログランキング






インスタ、ぼちぼち更新してます
よかったら見てね~










関連記事
[ 2023/09/28 ] お出かけ | TB(0) | CM(-)